目次
アラフォー婚活が増えている背景にあるのは将来への不安が大きいから
アラフォー婚活が増えている。

結婚相談所で営業をやっている友人から久しぶりに連絡があったので、先日新宿で待ち合わせしをして飲みに行ってきました。
そこで興味深かったお話があったのでお話したいと思います。
その友人の仕事は結婚相談所のカウンターに座って、結婚したい人に相談所の説明をして入会してもらうための結婚したい顧客向けに営業をやっている人です。
いろんな人が来るので仕事自体は結構楽しいみたいなんですよね。
晩婚化が進んでいるとは言うものの、今まさに空前の婚活ブーム到来中である事は知っていましたか?
私はとうの昔にそんなブームは過ぎ去っているものと思っていました。
独身のままのでいいと考えている人が増えている傾向にあると思っていたので、以前流行っていた街コンとかはもうとっくに廃れていると思い込んでいましたが、実際は違う様です。
結婚相談所が主催する婚活パーティーとかは大にぎわいだそうで、結構盛り上がっているみたいです。
でも結婚相談所って入会金とか、月会費がとても高いですよね!
数万から数10万円するので、失礼な話、そんなの入会する人っているの?って思っていましたが、
毎月結構な人数が入会される様で、働いている側はそれなりに稼げるみたいですね。
近年の出会いの傾向としては、
20代前半の人は手軽なマッチングサイトやマッチングアプリを使う傾向にあるそうですが、結婚相談所は結婚について真剣に考えて、絶対に結婚したいと思っている人が大勢入会するそうなので、その分責任感の重みがあるみたいです。
また本人はそのつもりがなくても両親に勧められて入会したりする人も多い様です。
まぁ高い会費と入会金を払うわけですから、相手をマッチングさせて、ご成婚させなければクレームだって来かねない結構ヘビーな仕事ですよね。
なるほどな〜と思いながら話を聞いていたんですが、
最近の傾向として、仕事や趣味が忙しいから、元々結婚をするつもりが無かった人が、相談所に多く来ているとの事。
事情として、結婚自体を諦めていた男女が将来の事を考えた時にやっぱりパートナーを探さなくてはならないと思い焦って結婚相談所に来るケースが増えているそうなんです。
一度は結婚を諦めた婚活リターン組が多いって事ですね、
ここ最近は一生シングルで生きるという選択肢を選ぶ人が増えて世間に浸透しつつあり、その考え方も尊重されてテレビや雑誌等でも、お一人様でも楽しめる独身貴族のための1人で入れるお店や遊び場など特集等が紹介されたりしていますよね。
独身貴族には独身なりの自由なお金や時間があるのでそれはそれで楽しいとは思うのですが、やっぱり現実問題は厳しい様で30代、40代前半は良くても、そこから10年、20年と時が流れた時の自分を想像した時に1人のままでは不安と言う人がとにかく多いとの事でした。
独身のままだとどうなるのか?
独身生活ってとても楽ですよね。
自分で稼いだお金を誰かのために使う必要も無いし、自分の時間も作れるし、対人によるストレスがない。
本当に気楽なのでその気楽さや身軽さが、心地よくて独身のままで居続けたい人が多いのも頷けます。
それではどんな時に困ってしまうのでしょうか?
それは、大きな病気をした時です。
今は健康で仕事をバリバリやっていたとしても、いつ病気するかはわからないですよね?
健康に気をつけてきた人ならばいいでしょうけど、
現代社会はストレス社会ですから、ストレス解消の為に様々な娯楽によって暴飲暴食、運動不足、お酒、たばこなどで不健康な生活をしている人も多いでしょう。
もしも病気した時にパートナーがいればそれだけで心強いですし。病院にいくためにタクシーを呼んでくれたり、付き添ってくれたり、ご飯を作ってくれたり看病もしてくれるかもしれません。
しかし一人だったらそんな事をしてくれる相手はいませんから、ただ1人で苦しまなくてはなりませんし、
もしも意識を失い最悪倒れたりする様な大きな病気だったとすれば、倒れたまま、誰にも発見されないって可能性だってあるのです。
1人の場合には病気によって一時的に仕事ができなくなってしまって貯金も切崩し金銭面も苦しくなってしまう事もある様です。
助け合う事ができないリスク、とても怖くないですか?
東京はこれから上記の様なケースや孤独死が増えていくでしょうね。
一人暮らしが多すぎですから。
もしも今あなたが独身で東京で一人暮らしだとすると、孤独死するリスクがある事は知っておく必要があります。
30代から40代以降になれば、若い頃に比べて病気をする確率も高くなりますし、
1人のままでは今後、精神面、身体面では苦しくなっていきます。
時は無情で年を取ると、気力、体力確実に落ちてきます。
こればっかりは仕方がない事です。
そのため今一度、一生独身でいいのか?
よく考えてみる必要があるかもしれません。
パートナーを見つけると心身、経済面、共に安定する

パートナーを見つける事で得られる幸福度はとても大きいでしょう。
今もしも経済的に安定していないパート、アルバイト、非正規雇用等の労働条件で就労している人でも
夫婦共働きで頑張れば、生活費の支出を折半にしたり、お財布を1つにする事で家計も安定するでしょうし、
子供が生まれたりすれば、大変な事もあるでしょうけど、にぎやかで幸せな日々を過ごせますし老後に面倒をみてくれるかもしれません。
もちろん誰かと暮らす事で、今まで感じなかったストレスを抱える事もあるでしょう。
しかし確実に1人でいるよりもそれ以上の幸せを多く感じる事ができる事でしょう。
他人の目など気にする必要は一切ありませんが、
周りは既に結婚してるのに、自分は独身のままという対外的な精神的苦痛を感じている人もそのストレスから解放されますし、
結局のところ1人でいる事に対する、しわ寄せはいつか必ず来るわけです。
それであれば、早いうちに素敵なパートナーを見つけた方がいいですね。
どうやって出会えばよいか?
出会い方はいろいろあると思いますが、知人の話を聞く限り、
30歳以上の出会いは手っ取り早く結婚相談所を使った方が時間的効率は良いと思いました。
考えてみれば結婚をしたい異性同士が入会しているので、
たとえ高い会費を支払ったとしても出会える可能性はやっぱり高いでしょう。
10代や20代の様な自然な出会い方をするのは本当に稀で、その様な運命的な出会いを求めてしまうと、時が経ち、どんどんと老けていってしまいます。
歳を取ればとるほど結婚は難しくなりますから、時をお金で買うのも戦略の1つでしょう。
どの結婚相談所が自分にあっているのか分からない人もいると思うので、比較サイトを見つけたので載せておきます。
【結婚相談所比較ネット】
素敵な相手がみつかるといいですね。
それではまた〜。